CONTENTS
国立のTOKYOテレワーク・モデルオフィスは利用料無料!
国立駅から徒歩数分のところに、TOKYOテレワーク・モデルオフィスがあります。
2020年7月にOPENした無料で利用できるシェアオフィスです。
一般のシェアオフィスは有料なのですが、国立オフィスは無料で利用できます。
無料だから、設備がショボいんでしょ?って思いますよね。
逆なんです。施設がメッチャ充実しています。
しかもコンシェルジュの女性まで常駐しています。
TOKYOテレワーク・モデルオフィスの設備
- Wi-fi
- デスク
- 集中ブース
- 会議室
- 電話ブース
- 給茶機
- ロッカー
- 複合機
すごい充実の設備です。
施設内は、落ち着くBGMが流れています。
TOKYOテレワーク・モデルオフィスって?
「TOKYOテレワーク・モデルオフィス 国立オフィス」は、東京テレワーク推進センター(東京都)の施設です。東京都が委託したパソナが運営しています。
- 施設の持ち主 :東京テレワーク推進センター(東京都)
- 施設の運営管理:パソナ(民間会社)
自宅以外の場所でもテレワークを行える環境の整備を進めるため、東京都がモデル的に設置することを目的につくられました。
また、東京オリンピックの混雑緩和・コロナウイルス感染防止の目的もあります。
これらの目的から都心までの通勤に時間がかかるT多摩エリア3箇所に、OKYOテレワーク・モデルオフィスがつくられました。
- 国立オフィス
- 府中オフィス
- 東久留米オフィス
近隣にお住まいの方は、ぜひ利用してみてくださいね。
もちろん、全てのオフィスを利用することも可能です。
利用条件は…
- 東京都内に在住していること
- 東京都の企業等で働く方(個人事業主を含む)
TOKYOテレワーク・モデルオフィス利用方法
TOKYOテレワーク・モデルオフィス 国立オフィスの利用方法までの流れを説明します。
国立オフィスは以下のステップで利用します。
- 企業登録
- 利用者登録
- 利用予約
1. 企業登録
下記リンクの利用案内と利用規約を確認のうえ、企業登録をします。
2. 利用者登録
企業登録が完了したら、利用者登録をします。
*企業登録した際のパスコードの入力が必要となります。
3. 利用予約
①利用者登録完了後、予約画面へログインします。
②利用したい時間帯を予約します。
*1回の利用は最大4時間まで
*最大6回分まで予約OK
③初回利用時は、予約完了メールと身分証明書を提示します。
*メンバーズカードを発行してくれます
*次回利用以降は、予約完了メールとメンバーズカードの提示
TOKYOテレワーク・モデルオフィス概要
国立オフィス 概要
名 称 | TOKYOテレワーク・モデルオフィス |
---|---|
オフィス | 国立オフィス |
席 数 | 57席 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 土・日・祝祭日・年末年始 |
利用料金 | 無料 |
最寄り駅 | JR中央線 国立駅 *徒歩3分 |
住所 | 〒186-0002 東京都国立市東1-15-12 国立東加賀屋ビル2階 |
電話番号 | 050-3358-4146 |
メール | mo-kunitachi@tokyo-telework.jp |
ストリートビュー
府中オフィス概要
名 称 | TOKYOテレワーク・モデルオフィス |
---|---|
オフィス | 府中オフィス |
席 数 | 64席 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 土・日・祝祭日・年末年始 |
利用料金 | 無料 |
最寄り駅 | 京王線 府中駅 *徒歩2分 |
住所 | 〒183-0055 東京都府中市府中町1-14-1 朝日生命府中ビル1階 |
電話番号 | 050-3358-4361 |
メール | mo-fuchu@tokyo-telework.jp |
ストリートビュー
MAP
東留米オフィス概要
名 称 | TOKYOテレワーク・モデルオフィス |
---|---|
オフィス | 東久留米オフィス |
席 数 | 57席 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 土・日・祝祭日・年末年始 |
利用料金 | 無料 |
最寄り駅 | 西武 池袋線 東久留米駅 *徒歩1分 |
住所 | 〒203-0014 東京都東久留米市東本町1-15 ウィステリアMFビル3階 |
電話番号 | 050-3358-4981 |
メール | mo-higashikurume@tokyo-telework.jp |
ストリートビュー
MAP